大使館が立ち並び、Vallettaを目の前に望むSea Viewが楽しめる場所。
そんな、家族連れも多めな住宅街が立ち並ぶタシュビシュ。MsidaとPietaの間らへんに位置しています。
今回は、そのタシュビシュ(Ta’ Xbiex)の海沿いを歩いていると嫌でも目に入る「黒船」、ブラックパールに潜入してきましたー!🚢

ブラックパールはどこにあるの?
ブラックパールの立地は、タシュビシュの中でも最高!
海沿いで、さらに海に出ている先端部分に位置しているため、景色を遮るものは一切なし。
船の停留所になっている割には海の色も綺麗だし、泳いでる家族連れの姿もちらほらみられます。
そもそもタシュビシュ自体あまり訪れる観光客は少ないかもしれません。しかし、Valletta〜Sliema間に位置しており、立地条件は◎。海も綺麗でValettaの景色は朝も夜も最高。

地元のヨット好きなちょっとハイクラスな方々に、穴場として愛されているのがタシュビシュなんです。(タブン)
ブラックパールの雰囲気は?

高級度 | ★★☆☆☆ |
カジュアル度 | ★★★☆☆ |
清潔度 | ★★★☆☆ |
賑やか度 | ★★★☆☆ |
落ち着き度 | ★★★☆☆ |
スタッフ | ★★★★☆ |
フレックス | ★★★★☆ |
味 | ★★★★☆ |
テーマが船というのが、まずとにかくユニークで面白い!
中に足を踏み入れてみると、船へと続く階段が現れます。船の1階のロワーデッキにはBarが。2階のアッパーデッキ部分は外のテラステーブルとなっていて、中にも座れるスペースがあります。

やはり外のデッキテラスの方が俄然人気で常に満席状態。(だいた4−5テーブルあったかな?)
反対に、中にはあんまり人がいませんでした!笑
そもそもマルタ&夜なら、外で食べるのは本当に気持ち良いです。爽やかに吹く海の風と、Vallettaを臨景色。。サンセットも見れちゃったりして、最高の至福の時間ですよね〜🏝

髪の毛巻いていったら、秒で巻きが取れちゃった。😇
潮風は湿気がすごいから、海の近くのレストランに行くときは、ストレートにしていくのがおすすめだよ!
ブラックパールのメニュー
私はかなり優柔不断なので、よく前もってサイトのメニューを見てから行くんです。でも、行ってみたらサイトに載っていたものとちょっと違って、「ヤバイ・・!決められるかな・・・」
しかし!大好物のHalloumi(ハルミ)の文字を見て即決。よかった〜😋

ハルミは、ご近所のキプロス料理の一種で、ヤギ乳と羊乳を混ぜて作られるセミハードチーズだよ!モッツアレラを硬く固めて塩気を増した感じなんだけど、モッツアレラ系チーズオタクな私はたまらなく好きなの〜
ざっくりブラックパールのメニューはこんな感じ!定番地中海レストランってとこですかね♪
- スターター€7〜€15 (CALAMARI FRITTI、SAUTÉED MUSSELSなど)
- スープ €7〜€9
- サラダ €12〜€17
- パスタ €12〜18 (SPAGHETTI RABBIT AND PARMIGIANOなど)
- メイン肉系 €20〜€30(ARGENTINIAN ANGUS BEEF RIBEYEなど)
- メイン魚系 €20〜€30(FRESH LOCAL KING PRAWNSなど)
- ピザ €9〜€15
公式サイトにもメニューが載っているので、行ってみるときにはちょっと違くなっているかもですが、メニューの雰囲気をイメトレするのには役立ちます。←
食べたものを紹介

ハルミを見た瞬間他の何も目に入らなかった私。もちろんハルミサラダを注文です。
ヨーグルトソースにグリーンサラダ、クスクスつき。とのことだったんですが、
(🤔💭クスクスか〜。家で時短クッキング時によく使うんよな〜。)
と思ったワガママな私はキヌアに変更できないか聞いてみる。すると、仏のようなスタッフさんは快くOKしてくれました。優しいぃぃぃ〜!
ということでこちらはハルミキヌアサラダ。
お友達は、海鮮系を食べたい〜とのことで、グリルされたカラマリを注文🦑✨スタッフさんは、「こちらオクトパスです🐙」って置いてったよ。お茶目で可愛い!(優しかったから評価が甘め)
肝心の味はというと、普通に美味しい!!というか、ハルミって私あのグリルされた感じをイメージしてたんですよ。
しかし今回、何かに包まれて揚げられている・・・?🤔 いや、とにかくハルミ好きの私としては大満足です。あ!あとパンが美味しかった!🥐

よく出てくるマルタのテーブルブレッドじゃなくて、サンフラワーシードがまぶさったふわふわのブラウンブレッドだったよ。パン好きとしても大満足〜!!
ブラックパールの総評・まとめ

周りを見ても、明らかにローカルの人たちのグループばかり。こんなに目立つ様相の割には、観光客の方たちにはあまり知られてないんでしょうか?🤔
それかやはり、タシュビシュは住宅地という感じが強いからですかね。
1階のバーと外では、夜12時くらいまで若い人たちがお酒を楽しんでました🍻
私は多分、またハルミを食べにきます。笑
普通のレストランは飽きたし、ちょっと面白いところに行ってみたい!マルタにきたんだし、海や船に存分に囲まれたい!魚介やしっかりした肉を楽しみたい!という方にはおすすめです★
コメント